役員会・運営委員会の報告

▼ 平成28年度 臨時PTA役員会  2016/08/22 

▼ 平成28年度 第1回PTA運営委員会  2016/06/29 

▼ 平成28年度第1回合同会議  2016/05/19 

▼ 平成28年度PTA総会  2016/05/19 

▼ 平成27年度第3回PTA・後援会合同運営委員会  2016/02/23 

▼ 平成27年度 第2回合同会議  2015/11/25 

▼ 平成27年度 第4回PTA・後援会役員会及び第2回PTA運営委員会  2015/11/19 

▼ 平成27年度臨時PTA役員会  2015/10/27 

▼ 平成27年度第1回PTA運営委員会  2015/07/03 

▼ 平成27年度第1回合同会議  2015/05/14 

▼ 平成28年度 臨時PTA役員会  2016/08/22

平成28年8月22日(月)18:00~ 輔仁会館  司会 佐竹PTA会長

【議題】放課後学習室 管理運営業務に関する打ち合わせ

1.放課後学習室 設置状況について

本日8月22日が第1回学習室の開設日であったが天候悪化により中止となった。そのため、初回となる8月24日に向けて、役員で運営マニュアル等を確認し会議終了後ロールプレイングを行った。(後述)

2.放課後学習室 管理担当者の募集について

8月から12月まで計25回の監督者をすべて役員のみで負担するのではなく、広くPTA会員から公募することによって本活動を周知し、今後の活動を拡大したいことから、配布するお便りについての内容を検討した。

<監督日程スケジュール>
9月上旬にお便りを配布するため、10月以降の日程で募集を実施。

<男性保護者への参加要請>
19時からの活動となるため、日中参加できない男性保護者の参加要請を織り込みたい。本活動を起点として男性保護者のPTA活動拡大も視野に入れたい。他校の事例として佐竹会長から「おやじの会」を紹介。

<お便りの記載内容について>
会員からの回答票を「学習室協力絆票」とすること、学習室の様子の掲載など活発な意見交換がなされた。

<今後の要望>
山崎副校長より全校生徒向けに定期考査の3日間(11/22~24)の学習室設置の要望があった。全校生徒向けになると100人規模の生徒の参加も見込まれることから、輔仁会館だけではなく教室開放への働きかけへのきっかけになるため、今後の検討課題とした。

3.放課後学習室 監督業務内容について

監督者の業務マニュアルの確認、実際の手順についてロールプレイング方式で確認した。質問や確認内容についての主な内容はは以下の通りである。

・初めての参加する会員でもわかりやすいように業務内容のマニュアル・チェックリスト用意していること。
・鍵の受け渡し、日当の支払いについて
・万一何かあった場合、受付表に記載の緊急連絡先に連絡をすること、また、学校に連絡が可能であること。
・監督者の都合が悪くなった場合、待機のメンバーへの連絡先を事前に伝達すること。 

4.次回役員会の日程
 9/26(月)予定。主な議題は、公募した会員のスケジュール調整など。

                 以上
                                                   (濱 記)
Date: 2016/08/22


▼ 平成28年度第1回合同会議  2016/05/19

日時 平成28年5月19日(木) 17:30~
 
 場所 ホテルヤマチ

 1.開会 (大條副会長)

 2.挨拶
   PTA会長挨拶 (佐竹会長)

 3.本年度のPTA活動日程(予定)について (本間総務部長)
  
 4.学校近況報告
   
   (1)総務部  (部長 本間 勲)
      1.学校見学会の実施
      2.中学校訪問
      3.HPの充実
      4.PTA広報誌「ひろば」と「西高だより」を利用
        した広報活動
      
   (2)教務部   (部長 岩間 洋之)
      1.今年度の取り組み 
      2.学習指導の方針
      3.入学生の状況

   (3)生徒指導部 (部長 米内山 壮之 代理 前田 健浩)
      1.学校全体の生活状況
      2.通学状況
      3.自転車事故発生状況
        5月12日までは0件でした。
      4.平成28年度部活動加入状況
      5.春季部活動大会報告
      6.主な生徒会行事
      7.薬物乱用防止教室を3月に実施予定
      
   (4)進路指導部 (部長 島田 民雄)
      重点目標
      1.進路を適切かつ早期に決定できるように、常に啓発に努める。
      2.進路目標実現のために、具体的な対策(講習・模試・小論文指導等)を 講じる。
      平成28年3月卒業生 進路概要
      年度別大学合格者数
      センター試験、大健闘
   
   (5)健康指導部 (部長 荒川 忠義 代理 森平 裕子)
      1.校舎の清掃・美化
      2.生徒の健康安全指導
      3.教育相談
   
   (6)特色ある教育推進部 (部長 石橋 栄)
      1.読書促進の具体策
      2.SSHの今後
      3.国際交流の維持・改善 
      4.特色ある教育の模索
   
   (7)1学年 (主任 大塚 崇)
      学習面・生活面・進路面での近況報告
      スマホ使用に関する指導を行いました。
      中学生から西高生へと成長するため頑張っているところです。
                  
   (9)2学年 (主任 秋田 隆之)
      学習面・生活面・進路面についての近況報告
      新学年団で結束を固め、教育活動に取り組んでいるところです。
   
   (10)3学年 (主任 櫻庭 亨)
        学習面・生活面・進路面についての近況
       部活生は最後の高体連に向け猛練習をしています。
       完全燃焼して、次の大学受験に立ち向かう前哨戦になればと思います。
  
 5.その他 (米田副会長)
    PTA活動についてのお願い

 6.閉会

    (山下記)
 
Date: 2016/05/19

▼ 平成28年度 第1回PTA運営委員会  2016/06/29

日時 平成28年6月29日(水)18:00~
場所 札幌西高校会議室

1.PTA会長挨拶(佐竹会長)

2.後援会会長挨拶(勝木会長)

3.学校長挨拶(小島校長)

4.議事 (進行:佐竹会長)

 (1)各員会からの報告

  ア.学年委員会活動報告

   ・第3学年委員長(郷さん)
    第1回PTA懇談会開催 平成28年6月3日(金) 172名参加
     懇談会全体会:今春卒業生の進路決定状況報告・現3年
            生のへの進路指導について

   ・第2学年委員長(八十島さん)
    第1回PTA懇談会開催 平成28年6月27日(月) 165名参加
     懇談会全体会:3年次科目選択・進路希望調査結果・見
            学旅行について

   ・第1学年委員長(行田さん)
    第1回PTA懇談会開催 平成28年6月24日(金) 200名参加
     懇談会全体会:見学旅行概要・2年次科目選択・進路希
            望調査結果について

  イ.広報委員会活動報告 (笠西さん)

   「ひろば」139号(9月20日発行予定)
 
    5/31 運動会取材
    6/13 第1回広報委員会(紙面内容の概要決定 他)
    6/14 原稿・ひろば題字依頼文提出
    6/27 第2回広報委員会(運動会の掲載写真決定 他)
    今後の活動予定 西高祭取材・第3回広報委員会

  ウ.教養委員会活動報告 (西留さん)

    6/23 第1回教養委員会:企画内容検討
    ①「お好み焼き教室」(おたふくソース)
     8/19(金)10時~12時 
     30名限定:調理室
    ②バスツアー(富良野方面)
     10月20日(木)*例年8月実施のものを10月に変更

    6/27 第2回教養委員会
 
 (2)PTA後援会バザー・フリーマーケットについて(本間先生)

   バザー案内配布(宮の森・大倉山及び山の手町内会他)
   輔仁会館での事前準備(7/8 14時より)
   振興会の西高ラーメン販売・カード勧誘は売店前で開催予定
   寄贈品の提供が例年よりも少ないことへの対応検討

 (3)その他

  ア.西高祭行燈行列について(勝木会長)
    過年度に比べ、行燈行列のルート変更及び練り歩きの距離
    が短縮している。生徒の制作した行燈をより多くの方々に
    見て頂きたい。そのため、現状の教職員のみの警備体制で
    は、安全上の観点から限界があり、今後、PTAからの協力
    について検討が必要。

  イ.部活動のお便り配布方法について質問
    クラスや部活動で配布するおたよりの学校への事前承認の
    提出先を教えて欲しい。(八十島さん)
      提出先:クラス→クラス担任 部活動→顧問。

5.報告

 (1)西高PTA教養委員会研修会について
 (2)高体連・高文連大会等の結果について(濵田教頭)
 (3)全道P連大会参加報告(濵田教頭)

6.その他

 (1)3年生向け放課後学習室の開設について(佐竹会長)
   今年度は8月から12月にかけて25回開設予定
   監督者について、PTAからのお手伝いを検討
 (2)安全互助会加入証書について(山崎副校長)

                            以上


                         (濱 記)

 
    
  
   
Date: 2016/06/29


▼ 平成28年度PTA総会  2016/05/19

日時 平成28年5月19日(木)15:20~
 
 場所 輔仁会館

 1.開会 (濵田教頭)

 2.挨拶
   ①PTA会長挨拶 (勝木会長)
   ②校長挨拶 (小島校長)

 3.議長選出 (大條監事)

 4.議事
   第1号議案 平成27年度事業報告 (本間総務部長)
   第2号議案 平成27年度会計決算報告
         ア 会計決算報告 (保村事務主任)
         イ 会計監査報告 (滝澤監事)
   第3号議案 平成28年度事業計画(案) (本間総務部長)
         6/11~12北海道高等学校PTA連合会(函館大会)
         7/9西高祭バザー・フリーマーケット(後援会主催)
   第4号議案 会則の一部改正(案)について (水本事務長)
         ア 役員の定数について
         イ 会費について      
   第5号議案 平成28年度会計予算(案) (保村事務主任)
   第6号議案 役員改選 (勝木会長)

 以上承認

 5.議長退任
 
 6.新旧会長挨拶 (勝木会長・佐竹新会長)
 
 7.表彰
     勝木会長、多米副会長、滝澤監事
     長年にわたり西高PTAにご尽力いただきありがとうございました。

 8.各委員長・副委員長紹介(学年・広報・教養) (佐竹会長)
 
 9.その他  (山崎副校長)
     平成28年度の特色ある取り組みについて
     放課後学習室の開設について
 10.閉会
    
      (山下記)
Date: 2016/05/19



▼ 平成27年度第3回PTA・後援会合同運営委員会  2016/02/23

■平成28年2月23日(火)18:30~ 2階視聴覚室

1.PTA会長挨拶  (勝木PTA会長)

2.後援会会長挨拶 (勝木後援会会長 欠席)

3.学校長挨拶(前川校長)

4.議事 □進行 勝木PTA会長
 
(1)平成27年度PTA・後援会事業中間報告(山崎副校長)
(2)平成27年度PTA・後援会会計中間決算報告(水本事務長)
   現行のPTA会費の状況では、少し厳しい状況にある。
(3)平成28年度PTA・後援会事業計画案(山崎副校長)
    4/8  入学式、PTA・後援会入会式
    5/上旬 PTA・後援会総会、第1回合同会議
    6/11~12 全道高P連大会(函館大会)
    7/9 西高祭バザー・フリーマーケット
    8/24~26 全国高等学校PTA連合会大会(千葉大会)
    3/1 卒業式

(4)平成28年度PTA・後援会会計予算案(水本事務長)
    平成25年度の道教委が策定した「道立学校の教育活動に係る公費・私費負担区分基準」に基づき、26年度から2年間、暫定的に予算の組み換えを行ったり、PTA会費を平成25年度より-1,000円とするなどして検討してきた。
2年間の暫定期間における検討を経て、平成28年度から、PTA会費を9,600円、後援会費を15,000円とするとともに、予算の組み換えを再度行うことより、保護者負担を平成25年度より400円減とすることとする。その結果、PTA会計が約173万円増となり、後援会会計が約115万円減となる。併せて、上記会費について、PTA等の規約を改正する。
→以上了承されましたので、5月の総会にて提案させていただきます。

(5)その他
   
   ア 宿泊研修におけるアレルギー発症事故への対応について(濵田教頭)
   
   イ 学習室の利用状況結果について(山崎副校長)
   
   ウ アイルランド研修について(前川校長)

   エ 図書館運営支援について(山崎校長)

   オ 部活動等、近況報告について(濵田教頭)

   カ PTA学級委員について(本間先生)


   キ 道安全互助会共済事業請求件数について(濵田教頭)
   ク 「親と子の教育相談」利用状況について(濵田教頭)

   
   ケ 平成28年度全国・全道高P連大会について(山崎副校長)

   コ その他  (勝木PTA会長)
     ・生徒と語る会(2月19日実施)の報告
     ・バザー寄贈品のお願いについては、直前に伝えてもあまり効果が期待できないため、会議などで会員が集まるときには常に伝えていくようにして、多くの寄贈品を募り、これからも生徒たちのために役立てていきたいと考えているのでよろしくお願いいたします。


閉会

        (大條記)
Date: 2016/02/23

▼平成27年度 第4回PTA・後援会役員会及び第2回PTA運営委員会

平成27年11月19日(木) 17:30~ 2階会議室

開会前に前川校長より、11月16日付けで、
濵田哲也教頭先生が着任されたことが報告されました。

 進行・濵田教頭

1.PTA会長挨拶(勝木明彦PTA会長)
   
2.後援会会長挨拶(勝木勇人後援会会長)

3.学校長挨拶(前川校長)
   
4.議事 [議長・勝木PTA会長]
  
 (1)PTA・後援会事業中間報告(山崎副校長)
   
 (2)PTA・後援会会計中間報告(水本事務長)
    「PTA安全互助会制度になってから初めての年であるが、
     利用状況はどうかという質問」 
     ←9月までに、6名の利用に止まっている。
      申請が1万円以上からということで、
      少ないのかもしれないとの回答(水本事務長)
  
 (3)PTA・後援会会計監査中間報告(滝澤監事)

 (4)高P連等各種研修会等の報告(勝木PTA会長)
  
 (5)各委員会からの報告
    
  ア.学年委員会
     
  第1学年(木村委員長)
  10月2日第2回1学年 PTA懇談会開催
  ・宿泊研修、進路指導についての説明がありました。
   成績表の見方がわからないので、学年の最初に説明が
   欲しいという意見がありました。
      ←入学式の日に配付する資料には記載しているが、
       もう少し説明を多くし、わかりやすい資料となる
       よう改善する方向で検討します(本間先生より)。
        
  第2学年(柴山副委員長)
  9月30日第2回2学年PTA懇談会開催
  見学旅行・3年次科目選択について説明がありました。
  各クラスごとに、懇親会を行っているようです。
     
  第3学年(三谷委員長)
  9月25日第2回3学年PTA懇談会開催
  センター試験、大学入試全般の注意事項、進路実現に向けて
  などのお話がありました。
    
イ.広報委員会(上林委員長)
  9月18日「ひろば137号」を発行しました。
  現在「ひろば138号」の準備を進めています。
    
ウ.教養委員会(落合委員長)
   会員の交流と教養を深めるため3つの企画を行い、いずれも、
   楽しかった、交流を深めることができたと好評でした。
   バスツアーや講話には先生にも参加していただきました。
   ただ、バスツアーは貸し切りバスの利用料が高騰したため、
   今後は近い場所へなど、場所が制約されてしまう。

5.学校祭バザー出品物の収集について(本間先生)
  バザー収益増のためには、出品物の収集について、多くの
  会員への周知が必要となることから、機会がある事に、また
  早い段階から周知を心がけて案内等を発行したいと考えている。

6.冬期臨時通学バスについて(本間先生)
  琴46新琴似線 1日1便運行
  12月1日(火)~3月24日(木)の平日登校日(月~金)
  講習・模擬試験日

7.JRバス運行経路の変更について
  JR北海道バスから、以下の提案があり、来年度から運行
  経路が変更となります。
  ・変更時期
   平成28年度4月1日ダイヤ改正から
  ・変更内容
   [琴46]新琴似線(麻生~琴似営業所)の全便を西高前
   経由とする。
  ・変更に伴い、現在運行しているスクール便は
   (平成28年冬から)廃止とする。
  ・メリット
   土・日も含む通年、西高前を経由するバスが3便となり、
   帰りの便も確保でき利便性が向上する。麻生が発着となる
   便も1便あることで、新琴似方面の生徒の利便性が向上する。 
 
8.「3年生対象の放課後講習室」の開設について(山崎副校長)
  生徒アンケートの結果から、多くの生徒の希望があったため、
  今年度については19時以降、(仮称)放課後学習室を輔仁会館
  に開設し、利用者や、お手伝いの把握等を行いながら、来年度
  以降の運営に向け試行している。

9.グラウンド(野球場)の整備について(山崎副校長)
 
10.第2回PTA合同会議について(本間先生)

11.その他(山崎副校長)
  
  ア.「茶話会」について
    11月11日:28名の参加
  
  イ.「親と子の教育相談」利用状況
  
  ウ.平成28年度道高P連総会・第66回全道大会について

  エ.学校見学会について
    8月20日 約1400名参加

  オ.部活動活動成績(秋季)等について

  カ.その他

 閉会
 
 (大條記)
  
Date: 2015/11/19

▼ 平成27年度 第2回合同会議  2015/11/25

平成27年11月25日(水)17:30~  ホテル ヤマチ

1 開会 (進行 佐竹副会長)

2 挨拶
  (1) PTA会長挨拶 (勝木PTA会長)
  (2) 学校長挨拶 (前川校長)

3 議事
  (1) 平成27年度PTA・後援会 活動
    ア 事業中間報告          (山崎副校長)
    イ 会計中間報告          (水本事務長)
      会計監査中間報告        (滝澤監事)
      適正に執行されています。
    ウ 各種研修・研究会報告      (勝木PTA会長)
      *高P連石狩支部総会研究協議会参加
      *全道高P連大会参加・北見市
      *第65回全国高等学校PTA連合会大会参加・岩手県
      *「茶話会」開催:30名の参加
      *「3年生対象の放課後学習室」開設:10回予定
    エ 各委員会活動状況
      ①1学年委員会          (八十島副委員長)
      第2回PTA懇談会 10月2日開催
      先日の役員会では、通知表の見方について、早急
      に、検討していただきありがとうございました。
      ②2学年委員会          (郷委員長)
      第2回PTA懇談会 9月30日開催
      ③3学年委員会          (三谷委員長)
      第2回PTA懇談会 9月25日開催
      ④広報委員会           (上林委員長)
      *広報誌「ひろば137号」発行
      *広報誌「ひろば138号」準備中
      ⑤教養委員会         (落合委員長)
      *千歳方面バスツアー研修会 8月28日開催
      *ポーセラーツ作製体験教室 10月7日開催
      *落語&講演会       11月4日開催
    オ 学校祭バザー出品物の収集について (本間先生)
      バザー収益増のためには、出品物の収集について、
      多くの会員への周知が必要となることから、機会
      がある事に、また早い段階から周知を心がけて、
      案内等を発行したいと考えている。
    カ 冬期臨時通学バスについて     (本間先生)
      琴46新琴似線 1日1便運行
      12月1日(火)~3月24日(木)の平日登校日(月~金)
      講習・模擬試験日
    キ JRバス運行経路の変更について  (本間先生)
      JR北海道バスから、以下の提案があり、来年度から運行
      経路が変更となります。
      ・変更時期
       平成28年度4月1日ダイヤ改正から
      ・変更内容
       [琴46]新琴似線(麻生~琴似営業所)の全便を
       西高前経由とする。
      ・変更に伴い、現在運行しているスクール便は
      (平成28年冬から)廃止とする。
      ・メリット
       土・日も含む通年、西高前を経由するバスが3便となり、
       帰りの便も確保でき利便性が向上する。
       麻生が発着となる便も1便あることで、新琴似方面の生徒の
       利便性が向上する。 
    ク 「3年生対象の放課後講習室」の開設について   (本間先生)
    ケ グラウンド(野球場)の整備(案)について    (山崎副校長)
       野球グラウンドの経年使用に伴い、芝生の劣化、表土の
       流失等による凹凸で、使用する部員が怪我をしたり、
       他校との練習試合にも支障を来す状況であることから、
       整地及び補土を行い、部員たちの安全性を確保したい。
       ・雪解け後直ちに、内外野への補土、転圧による整地
        などを行いたい
       ・道教委に対し予算要求を行うことを基本とするが、
        困難な場合は、後援会特別委員会からの支出とする
    コ 「茶話会」について                (山崎副校長)  
       11月11日開催
    サ 「親と子の教育相談」利用状況           (山崎副校長)
       毎月必ず利用がある状況となっている
    シ 平成28年度道高P連総会・第66回全道大会について   (山崎副校長)
    ス 学校見学会について                (本間先生)
      ・8月20日 約1400名参加
      ・今年度はOB・保護者対談など新しい形式もとってみた 
    セ 部活動活動成績(秋季)等について         (山崎副校長)

 [審議] 「ケ グラウンド(野球場)の整備(案)について」
      について審議の結果、承認されました。
 
 ☆ここで、校長先生より、11月16日付けで濵田哲也教頭先生が
   着任されたことの報告がありました。

4 学校近況報告
  (1)教務部         (岩間先生)
     ・生徒による教員の授業評価を今年は2回実施し、
      生徒の学習意欲や、教員の授業評価を比較しながら
      更なる授業改善に努めています。
  (2)進路指導部        (島田先生)
     ・本年度の指導の重点についての状況報告と今後の
      課題について
     ・北大研究室訪問や、進路講演会、インターン
      シップ授業の実施等について    
  (3)生徒指導部        (米内山先生)
     ・全学年、落ち着いた学校生活を送っています。
     ・SNSの適正利用について生徒にも指導します。
      補足としてツイプロについての説明
  (4)1学年          (上野先生)
     ・2年次科目選択について 
      今回調査では 文系:127名 理系:192名
     ・宿泊研修に向けて生徒の自主性を育んで行く考え
  (5)2学年          (桜庭先生)
     ・見学旅行が終わり、多くの生徒が気持ちを切り替え
      勉強に励んでいます。
     ・学校では先生達に勉強するように言われ尽くして
      いるので、せめて家庭では勉強のことは言わないで
      あげて欲しいです。
     ・子ども達の目の色は明らかに変化しています。  
  (6)3学年 (伊藤先生)
     ・センター試験まであと52日。登校日数25日。
     ・一人でも多くの生徒が第1志望校に合格できるよう
      2次試験が終わるまで学年団全員でしっかりと励まし
      て行きます。
     ・西高生を支える5団体の皆様には生徒たちの成長の
      手助けをしていただき感謝しています。

   資料より
    
    ◎健康指導部
     *健康安全に関する情報提供(保健だよりの発行)
     *入念清掃
     *行事の際の清掃(運動会・西高祭・学校見学会)
     *救急救命講習会 6月12日実施
     *避難訓練 6月29日実施
     *ゴミ減量活動     
     *避難シューター体験10/13
     *蒸発皿の配布
     *保健委員会だよりの発行
     *教育相談
     *情報交換会の実施
    
    ◎図書部
     *館内の利用
     *蔵書数 28,934冊 随時、書庫への収納、
      劣化本などの廃棄
     *新入荷本の冊数 およそ1,800冊 

    ◎SH部
     *平成24年度から文部科学省よりスーパーサイエンス
      ハイスクールとして5年間の研究指定を受けています。
     *様々な体験的活動により生徒個々がもつ創造性・
      独創性を開花させ、国際社会で通用する高度な理数系
      素養を備えた人材を育成することを目指し取り組んで
      います。

    ◎総務部
     *学校見学会の実施
     *中学校訪問について
     *西高HPの活用・充実
     *冬期スクールバスの運行・スクール便は今年で最後になります。

5 閉会


      (大條 記)
Date: 2015/11/25



▼ 平成27年度臨時PTA役員会  2015/10/27

臨時PTA役員会
平成27年10月27日(火)18:00~ 2階会議室

司会:勝木PTA会長

1.放課後の学習室設置について
[目 的] 先般実施した生徒アンケートの結果からも、家庭外
     で学習を希望する生徒が多いことから、学習室の設
     置を行いたいものの、部活動や学習指導等による教
     員の時間外の勤務状況を理解し、PTAが主体となって
     運営を行い、学校の教育活動への一助に資すること
     とする。
    ※今年度については、19時まで教員が対応することと
     し、その後の時間で放課後学習室(仮称)を開設、
     利用状況を確認した上で来年度以降の運営に向けた
     試行とする。

[場 所] 輔仁会館

[時 間] 19時~20時40分

[期 間] 11月~12月24日
    ・週に2日程度(学校行事等を勘案し学校側で設定)
    ・定期考査期間中は除外する

[対 象] 今年度は基本として3年生を対象とする

[監督者] PTA役員 2名(開設日ごとの交代制)

[監督料] 交通費等も発生することから、
     1人1回500円を支出する

[その他]・学習室の鍵の開閉及び管理等は監督者が行う
    ・会場内の机・椅子の設置と回収は生徒が行う
    ・原則として本校教員は関与しない
    ・ただし、監督員がスムーズに業務にあたることが
     できるよう、輔仁会館の使い方、施錠の方法等に
     ついて、学校側からチェックリストを作成・提供し
     ていただくこととなった
    

2.茶話会(校長や職員を囲んで)について

[名 称] PTA茶話会  -西高で語ろう-

[目 的] 教職員との意見交換を通して学校の教育活動を理解するとともに、今後の教育活動の充実に資するため

[日 時] 平成27年11月11日(水)
     15:00~16:30(予定)

[場 所] 輔仁会館

[参加者] PTA役員及び保護者(公募で30名程度)、教職員

[形 式] 保護者6名程度+職員1名で1グループとし
     全体で5テーブル程度
     教職員が輪番で各テーブルを回り懇談
     教職員により話題のテーマを変える
     たとえば、、
     ・校長  → フリーに意見交換
     ・副校長 → 学習指導について
     ・教頭  → 生徒指導について  などとする

[その他]懇談内容は合同会議や評議委員会などで紹介する

[募 集]PTA委員会及び教養委員会を通じて参加者を公募
     11月2日~9日


3.野球グラウンドの整地について

[目的] 野球グラウンドの経年使用に伴い、芝生の劣化、
     表土の流失等による凹凸で、使用する部員が怪我を
     したり、他校との練習試合にも支障をきたす状況で
     あることから、整地及び補土を行い、部員たちの安
     全性を確保したいとのことから

[改修方法]雪解け後直ちに、内外野への補土、転圧による整
      地などを行いたい

[費用] 見積りでは300万円程度

[予算] 道教委に対し予算要求を行うことを基本とするが
     困難な場合は、後援会特別委員会からの支出とする
     ことを、11月下旬に行われる第2回合同会議で協議
     したい


以上  (大條記)

  

 

 

 
Date: 2015/10/27

▼ 平成27年度第1回PTA運営委員会  2015/07/03

日時 平成27年7月3日(金)17:30~
 
場所 2階会議室    進行:本間総務部長

1.PTA会長挨拶 (勝木PTA会長)

2.後援会会長挨拶 (勝木後援会会長欠席のため割愛)

3.学校長挨拶 (前川校長出張のため、代理山崎副校長)
  本日高校野球地区ブロック大会準決勝で、本校野球部が
  見事勝利いたしました。
  明後日5日決勝戦が行われます。
  当日は全校応援となりますので、皆さま応援よろしく
  お願いします。

4.議事-[進行:勝木PTA会長]
 (1)各委員会からの報告
   ア 学年委員会
    ・第3学年委員長 (三谷公美)
     6月1日第1回学年PTA懇談会開催
     卒業生の進路決定状況・進路指導や近況報告等の
     お話がありました。
     クラス懇談は各11~21名の参加でした。
    ・第2学年委員長 (郷幸恵)
     7月2日第1回学年PTA懇談会開催
     進路や3年生に向けての教科選択、見学旅行につい
     ての説明がありました。
     クラス懇談は各20名の参加。
    ・第1学年委員長 (木村和子)
     7月1日第1回学年PTA懇談会開催
     (200名が参加)
     見学旅行や教科選択などのお話がありました。
     クラス懇談は各クラス25~27名の参加。

     ◆1年生の保護者の中から、生徒の椅子がささくれ
      だっていて、ストッキングが伝線したりするので、
      何とかならないだろうかという意見がありました。

     →それについては、今後、現状を具体的に把握し、
      道教委にしっかりと予算申請をし、少しでも改善
      する方向へ進めるとの回答をいただきました。


   イ 広報委員会委員長 
     広報誌「ひろば」138号〈前期〉の発行に向け、
     取材や写真撮影・文章掲載依頼など、準備をすすめ
     ています。(6月2日:運動会取材等)

     例年前期の「ひろば」の発行は10月でしたが、
     今年度は9月18日の発行を目指して、準備を
     進めています。
   
   ウ 教養委員会委員長代理 副委員長 栗本雅子
     6月5日に全体委員会を行いました。
     今年度も、前期・後期に分けて活動する予定です。
     現在8月28日のバスツアー〈千歳方面〉の準備を
     すすめています。  

 (2)PTA後援会バザー・フリーマーケットについて (本間総務部長)
    宮の森・山の手町内会の回覧文書やバザー協力の文書
    の説明。バザー当日の説明・お手伝いの皆様の文書の
    説明。
 
5.報告
 (1)西高PTA教養委員会研修会について (本間総務部長)
 (2)高体連・高文連大会等の結果について (谷川教頭)
 (3)全道高P連大会参加報告 (勝木PTA会長・佐竹PTA副会長・山下顧問)


6.その他
 (1)安全互助会加入証書について(山崎副校長)
    当日資料10ページにある互助会共済証書を、
    確認いたしました。
 (2)都立西高校試作研修報告-「校長先生・先生方と語る会」
    の概要-(山崎副校長)
  
    ◆以前から校長より、保護者と、校長先生・先生方
     が、忌憚のない意見を交換できる場として「校長先生・
     先生方と語る会」を開催したいとの意向があり今年度は実現したいとの提案。
 
     -協議の結果、満場一致で、「試験的に実施する方
      向で検討する」こととなりました。
 
      秋頃の実施に向け、今後役員会等で検討すること
      となりました。
      決定いたしましたらまた、お知らせいたします。

 (3)その他
   ・保護者より、平日の7時以降、土・日、及び長期休暇
    中に学校で自習室・学習室を設置する予定はないかと
    の意見がありました。
 
    →今後、生徒達のニーズを把握し、必要と認められれ
     ば、改めて場所の検討やバックアップ体制等々を前
     向きに検討する事として了解を得ました。

    
    (大條記)
      
Date: 2014/07/03
 
Date: 2015/07/03



▼ 平成27年度第1回合同会議  2015/05/14

日時 平成27年5月14日(木) 17:30~
 
 場所 ホテルヤマチ

 1.開会 (佐竹尚副会長)

 2.挨拶
   PTA会長挨拶 (勝木明彦会長)

 3.本年度のPTA活動日程(予定)について (山崎副校長)
   ・第2回合同会議は、11月25日(水)の予定です。

 4.学校近況報告
   
   (1)総務部  (部長 本間 勲)
      1.学校見学会の実施
      2.中学校訪問
      3.HPの充実
      4.PTA広報誌「ひろば」と「西高だより」を利用
        した広報活動教務部 (部長 正田隆之)
      
   (2)教務部   (部長 岩間洋之)
      1.今年度の取り組み 
      2.学習指導の方針
      3.入学生の状況

   (3)生徒指導部 (部長 米内山 壮之)
      1.学校全体の生活状況
      2.通学状況
      3.自転車事故発生状況
        5月12日までは0件でした。
      4.平成27年度部活動加入状況
      5.春季部活動大会報告
      6.主な生徒会行事
      7.薬物乱用防止教室を3月に実施予定
      
   (4)進路指導部 (部長 島田民雄)
      重点目標
      1.進路を適切かつ早期に決定できるように、常に啓発に努める。
      2.進路目標実現のために、具体的な方策(講習・模試・小論文指導等)を 講じる。
      平成27年3月卒業生 進路概要
      年度別大学合格者数
      -西高は“楽”しいけれど、“楽”じゃない-
   
   (5)健康指導部 (部長 荒川忠義 代理 粟田智香子)
      1.校舎の清掃・美化
      2.生徒の健康安全指導
      3.教育相談
   
   (6)図書部 (部長 石橋 栄)
      1.図書館施設概況
      2.蔵書など
      3.購入図書冊数 
      4.蔵書管理システム
      
   (7)SH部(部長 伊藤都章)
      (今年度からSH部(Super-High school))
      様々な体験的活動により生徒個々がもつ創造性
      ・独創性を開花させ、国際社会で通用する高度な
      理数系素養を備えた人材を育成することを目指し
      取り組んでいます。
       三角山へ行き、観察したり、調べたりする活動等も行っています。
   
   (8)1学年 (主任 上野昌生)
      方針
      学習面・生活面・進路面での近況報告
      -スマホ使用に関する指導を行いました。
                  
   (9)2学年 (主任 櫻庭 亨)
      学習面・生活面・進路面についての近況報告
      -多くの生徒がまだ漠然とした進路目標しかもっていません。
      家庭でも話し合いの機会をもってみてください。
   
   (10)3学年 (主任 伊藤 淳)
        学習面・生活面・進路面についての近況
       部活生は最後の高体連に向け猛練習をしています。
       -秋からは毎週のように模試となります今のうちに体力をつけておいてください。  
  
 5.その他 (多米副会長)
    PTA活動についてのお願い

 6.閉会

    (大條記)
 

 
Date: 2015/05/14